みなさんは毎日の食事に悩んでいませんか?
毎日考えて作るのは大変ですよね。
私は子供の頃、親に何を食べたいと聞かれることがありました。
その時点で、食べる物を考えることが面倒でした。
学校は火曜日はカレーとか献立があります。
そして思いました、なぜ家でそれをやらないんだと。
ある程度、固定の献立を作れば良いのです。
作る方も楽ですし、食べる方も決まっていた方が、ガッカリしなくて済みます。
なんだ今日は、カレーじゃないのかと思わなくて済むということです。
ですので、食事をある程度固定化して、悩みを減らしてみました。
たくさんのメリットがあるのでおすすめです。
食事固定化のメリット

考えることが楽
食事を固定化することで、献立を悩まずに済みます。
食材を買うときも迷いません。
毎月の食費もほぼ同じなので、考えることが少なくなり楽ですね。
さらに、食事の準備の時にどの食器にしようか?と考えなくてすみます。
なぜなら、食事を固定化することにより、食器も同じものを使えば良いからです。
私の場合
- ご飯はタッパー
- おかずをよそうお皿
- スープや味噌汁を入れるお椀
以上です。
何も考えず用意ができます(笑
さらに、食事を固定化することで、摂取カロリーも同じなので体重の増減がありません。

ダイエットを考える必要もありませんね。
健康管理が楽
毎日同じ物を食べていると、栄養が偏ると思われがちです。
ですが、それは好きな物を何も考えずに食べている場合です。
3大栄養素のタンパク質、炭水化物、脂質のバランスが取れる物を毎日食べれば良いのです。

あとは、野菜ですね。
ほぼ同じ物を食べているので、その都度、栄養バランスを考えなくて済むので楽です。
逆に、毎日ちがう食事をしていても、栄養が取れていなければ意味がありません。
例えば、パスタやチャーハン、ラーメンだけという感じです。
炭水化物のオンパレードですね。
何を食べるかではなく、栄養をとることが大切です。
好きな物が食べられる
あらかじめ、栄養バランスを考えておくことで、好きな物が食べられます。
目標に達するように食事をとれば良いのです。


カレーが食べたい場合、カレーに不足している栄養素を補う形で献立を立てれば良いですね。



アプリがあるので、簡単に調べられます。
そのようにして、私は頻繁にカレーを食べているわけです(笑
1度アプリで計算してしまえば、そのあとは同じ物を食べるのでほとんど使いません。
新しく食べたい物の、栄養バランスを見る時ぐらいですね。

食事の献立

朝メニュー
オートファジーのため食べていません。
オートファジーとは、16時間の空腹を作ることで健康的になるというものです。
ですので、水かコーヒーを飲んでいます。
昼メニュー
卵2つ
適当に野菜を盛り付ける
栄養がある卵と、不足しがちな野菜を積極的に摂取します。

もしくは、ブロッコリーと豆腐の卵まぜを食べます。

材料
- ブロッコリー
- 豆腐
- 卵
- 白だし(だしなら何でもOK
- ごま(お好み
これらを混ぜて、レンジでチンするだけです。
簡単にできて、タンパク質がたくさん取れて美味しいですよ。
間食(おやつ
プロテインの豆乳割りを飲みます。
タンパク質の補給ですね。
豆乳で割ることにより、イソフラボンなどの栄養素も摂取できます。
ミニトマトなどの野菜を、つまみ食いすることもありますね。

夜メニュー
ご飯
サラダ
味噌汁orスープ
魚or肉炒め
もしくは、カレーです。
夜は普通にご飯を食べます。

基本的に、炭水化物は米を食べれば足りますし、脂質は積極的に摂取しなくても足ります。
ですので、不足しがちな野菜とタンパク質の量に気を付ければ大丈夫ですね。
便利アイテムを使って効率を上げよう
便利アイテム
- アプリ
- プロテイン
- 番外編(プロテインシェイカー
アプリ
先述していますが、アプリがあるのでカロリー計算が楽にできます。
食べ物の名前を入力、バーコードをスキャンすることで簡単にできるのでおすすめです。
プロテイン
不足しがちなタンパク質を補うために、プロテインがおすすめです。
なぜなら、肉や魚もタンパク質はありますが、同時に余分な脂質も摂取してしまうからです。
1日に必要なタンパク質の量は、体重1kg×1gです。
体重50kgなら、タンパク質50gということですね。
ゆで卵7〜8個でタンパク質量50gです。
プロテイン1杯で、タンパク質が20g以上あり、脂質が2gもありません。


めちゃくちゃ効率が良いのです。

チョイス SILVER WHEY (シルバーホエイ) ホエイプロテイン 抹茶 (1.05kg) GMOフリー / 人工甘味料不使用 / 粉末 ドリンク グラスフェッド プロテイン
番外編(プロテインシェイカー
私の使用しているプロテインシェイカーは電動です。
USB-C で充電できます。
充電部分は取り外せるので、洗う時にも困りません。
大容量入りますし、蓋を外さずに飲めることも便利ですね。
もちろん、力強く自力で振らなくてもOKです。



VOLTRX 電動シェイカー プロテインシェイカーボトル USB-C充電式ポータブルプロテインミキサー シェーカーカップ トレーニング、フィットネス、運動用 Tritan材質 600ml
食事は毎日することなので、なるべく手間を減らして栄養を摂取していきましょう。
私的には、カレーを食べられる頻度が増えてハッピーになりました。