みなさんは、どんな習慣をお持ちでしょうか?
運動をしたり、良い習慣もあれば、改善したい悪い習慣もあります。
良い習慣は、なかなか続けることが難しかったり、悪い習慣は治せなかったりします。
ですが、それを上手くコントロールできれば、今より人生が良くなると思います。
ですので、私が変えた習慣とそのやり方などをお伝えいたします。
本能に逆らおう
前提として、人間も動物なので基本的にサボろうとします。
何故なら、動物にとって一番大切なことは子孫繁栄です。
そのため、生き残るために、脳や体を温存させようとするからです。
ですので、習慣化したいのなら機械的にこうなったらこれをやるみたいに、最初に決めなければなりません。
- 絶対にやらなければならない環境を作る
- 継続できるシステムを作る
- 機械的に淡々と実行する
- 憧れの人を真似る
こちらが習慣化のコツです。
環境を作る
続かない原因を自分の根気の無さや、性格だと思っていませんか?
ですが、ほとんどの場合そんなことは無く、続けられる環境を作れていない事が原因だと思います。
仕事を大変と感じていても、働かないと生活ができなくなるので働きますよね。
今日は残業をしたくないと思っても、基本的にやることになるでしょう。
要するに、絶対やらなければならない環境を作り、そこに身を置くことです。
決して意志の力に頼ってはいけません。
運動習慣
良い習慣ですが、運動を続けることは難しいですよね。
筋トレでジムに行くことで、モチベーションが上がる人なら良いですが、通うことが面倒になる人もいると思います。
その場合、家でトレーニングが出来る様に、ダンベルを買ったりするしかありません。
まず自分に合ったやり方を、徹底的に考える事が大切です。
ジムに出かける時、スポーツウェアに着替える事が面倒なら、前の晩からスポーツウェアの格好で寝てしまうのも良いかもしれません。
面倒なことが多いと続けられなくなるので、すぐに始められる環境を作ることが必要です。
私の場合は、運動をする時間を決めました、休みの日は食事の30分前から運動を開始します。
逆に考えると食事まで30分しかありません。
始めるまでにダラダラできないので良い緊張感があります。
終わったら食事なので、テンションも上がりますね。
続けるための工夫
仕事で残業した日はやらない、それ以外は必ず運動するみたいにメリハリをつけています。
そうしないと、今日はやろうかな? どうしようかな? と、その都度考えなくてはなりません。
そうなると面倒なので、最初に決めてしまいましょう。
自動化することで楽になります。
早寝早起き習慣
早寝早起きも、良い習慣ですが難しいです。
つい夜更かしや、休みの日はダラダラ寝てしまいます。
私の場合はスマート家電(スマホに連動する電球)を使って解決しました。
朝時間になったらタイマーで、明るい電気がつくようにセットします。
夜は時間になったら自動的に消灯させています。
自動化することによって楽になるので、習慣化されやすくなりますよ。
寝る前の行動も大切です、寝る前にスマホを見ていませんか?
ブルーライトは寝付きが悪くなり、遅寝になってしまいます。
そして、朝起きられなくなります。
読書習慣
読書も良い習慣です。
これは力技なんですが、憧れの人を真似るというやり方です。
私は読書をする人に憧れていたので、その方を真似てひたすら読書をし続けました(笑
結局は継続できればそれが自動的に習慣になるので、単純な私は習慣化できたのです。
ですので、憧れの人を真似して良い習慣を作りましょう。
まとめ
習慣というものは継続されるものなので、人生そのものです。
ゆえに、良い習慣を身につけることは、とても価値のあることだと思います。
それに、習慣を変えることができなければ、残念ながら人生を変えることも難しいと思います。
ですので、感情に流されず、続けられる環境を作り、ロボットのように良い習慣を淡々と続けましょう。
ここでこう思う方もいるでしょう?
そんな生き方人間的じゃなくて、何が楽しいのと。
ですが、ロボットのように淡々と良い習慣を続けた先に、今より良い人生が待っているはずです。
そして、そうなった時に人間らしく、大いに感情を爆発させて喜べばいいと思います。
みなさんも、良い習慣をたくさん作って人生を自由に作り変えて行きましょう。